野外手帳
中川博樹著1993年目次疲れの少ない歩き方、背負い方自然の中での遊び方、楽しみ方野外でものをいう知恵いざというとき役立つサバイバル術地図と天気を読むキャンプを楽しむテクニック野外料理のコツとアイデアお知らせをご覧あれあ~山行きて。
View Articleおもしろ動物学者實吉達郎の動物解体新書
實吉達郎著2004年目次動物イメージ間違い探しアニマル奇譚もしもの世界巨大動物案内♂と♀の物語親子劇場動物ルール入門そして人間の話動物未来予想図お知らせをご覧あれ
View Article日本人の生活文化 くらし・儀式・行事
菅原正子著2008年目次・日本人の生活ー西洋と比較して 日本人の性格 男女関係と夫婦関係 くらしのなかの習慣・行事と儀式 年中行事 人生の節目お知らせをご覧あれ
View Articleカネト 炎のアイヌ魂
沢田猛著こさかしげる絵1983年目次カネト原野を走るカネトの旅立ちカネト天竜峡を行く炎のアイヌ魂天竜川沿いの鉄道建設の測量士、川村カネトさんの本。お知らせをご覧あれ
View Article脱走者たち
片山昌造著いいのとしお絵1973年目次家からの脱走自然の呼ぶ声谷間の部落で夜ふけの世界黒いけだものキルンの一族悪魔かミンか父と子の死闘憎しみと愛と吹雪をついて戦争の傷あと襲撃の夜から春にそむいて死者と生者お知らせをご覧あれ
View Article犬ぞりの少年
J・R・ガーディナー作久米穣 訳かみやしん 絵2004年おじいさんの病気一文なし犬ぞりの季節たまっていた税金賞金五百ドル!強敵ストーン・フォックス前夜のたたかいスタートライン走れ、サーチライト!最後の三メートルお知らせをご覧あれ
View Article新・大いなる野生
谷口ジロー著昭和60年目次上海1929 (82)ユーカラの森 (80)イラタカの数珠(80)裂けた咆哮 (80)森へ (84)荒野を歩め (79)枯木灘 (81)鷹 (81)ロング・ナイフ (83)月に吠える (79)お知らせをご覧あれ
View Article異邦人 世界の辺境を旅する
上原善広著2014年目次蒼い砂塵ーパレスチナ・ガザ戦記バグダッドジムー混迷を深めるイラクで出会ったロマの女ゴート族の犬ースペインの被差別民カゴを旅する毛沢東と宿命ーネパール革命戦争と売春カーストマフィア映画の虚と実ーイタリア・マフィアとコルシカ民族主義気の毒なウィルタ人ー日本とロシアに引き裂かれた北方少数民族の物語以前書いた「被差別のグルメ」の作者。今回はノンフィクション作家兼ジャーナリストとして世...
View Articleアイヌの秋 日本の先住民族を訪ねて
ヤン・ハヴラサ著1988年目次八王子へのドライブ滅びゆく民族を求めて事物の魂と形式民族とはスタイルなり火山の入江にて飢えた巨人の第一歩四日間のアイヌの国散策沸きたつ火山の噴火口にて土蜘蛛とそのほかの謎お知らせをご覧あれ
View Article裸族ガビオン アマゾン奥地の原始生活
杉山吉良著昭和33年・裸族ガビオンの部落へ 雨期のアマゾン これぞアマゾン 原始林というもの ガビオン部落の一夜・アマゾン河、上り下り トクダ部落へ川船の旅 海と川のさかいの島・人食い魚と恋の魔魚 マクリカナに行く ピラルク狩りとワニ狩り 魔魚ペシボート・アマゾン移民 ピメンタ作り 戦後の奥地入植お知らせをご覧あれ
View Article